忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

好きな作品列挙等

ツイフィールの文字数制限に達しかけてたのでこちらに移しました。
時々加筆します。

好きな作品列挙と創作のびみょうな設定を書きますがTwitter見た方が早いし読まなくていいです。



【好きな作品!】

鬼灯の冷徹(原作とアニメ DVD出るんですっけ?おめでとうございます 金あったら買いたいです(><))、


ピンドラ、

屍鬼、(原作2巻まで、漫画全巻、アニメ未視聴)

うた恋い、

まかでみシリーズ、(みっくすの最終巻周辺と、無印のゲームのやつ(?)が手に入らないです!!!!大好きです 好きすぎて先生の他作品が読めないです)

はっぴぃセブン、

清杉、

トライピース、

鈴木次郎先生のオリジナルの漫画(呂布子ちゃんとか! キャラデザが好み、先生の作風がそもそも好きです 刀らぶはじめたきっかけは小夜君を知ったからです)、

仁岡先生(自分の中で終わらせるのが怖くて最終巻を買っていません)

ギャングキング(連載復活おめでとう!! サリー君が好きかも)

ヘタリア(中立など)、

サウスパーク、

アイカーリー、(初期見てないです)

SIREN(未プレイ)、

西尾維新 (戯言、人間が特に好き。りすか最新巻と、刀と物語の数冊は未読です。美少年は途中まで読みました。)⇒戯言OVA1巻観ました 弥生さんと副音声のとろみかわいくて5回くらい見返しました⇒2巻観ました。3巻も買います。


デビューマン、(大好き)

ここはグリーンウッド、(大好きです)

こち亀、

血界戦線(レンフロ 2期おめでとう!!)、

黒子のバスケ(緑間君は私の第一夫人固定です)

乱馬、うる星(大好き)、めぞん(記憶が薄い)

ジョジョ、(六部途中まで、かなり記憶が薄れてます... 四部と五部が好きです)

Dグレ(途中まで読みました)、

リボーン、

ヴィランズ、

刀らぶ、(初期刀は加州です。ミュステはラブミュと本能寺見ました。やばかった。 全然進めていません。市中のルート固定欲す...。)

動物のお医者さん、(大好き)

オネミヤンマ作品、(性癖)

川原泉作品、

竹本泉作品、

さよなら絶望先生(大好きです。)

じょしらく、

紅(最新刊出ましたね、嬉しい。 漫画は読んでいません。)、電波的な彼女(二巻くらいまで)、

ブラッドラッド(お父さん復活して~くらいまでしかまだ読んでません)、

なんジャパ(のおかげで古典大好きでした!!)、

タッジーマッジーの人の、昔の作品(びびっとキッズとか、短編とか大好きです!あの方のファンタジー、学園ものに浸っていたい)、

愛気(最新刊周辺が手に入らない)、

ドリフターズ、

越佐大橋シリーズ、(最新刊出してくれよ!!!)

ダンジョン飯、

学園ハンサム、

バサラ(佐竹出てきた辺りからわかりません)、

殿といっしょ、

野崎くん(アニメと一、二巻のみ)、学園ティーチャー、

桜蘭高校ホスト部、

大奥、

パンドラハーツ(リーオが...!までしか!!!まだ!!!自分の中で終わらせるのが怖くて読めない!!)、

ルードヴィッヒ革命、

気分は形而上の人の昔の作品(うああ、よしえサン、榎田とかです)

森茉莉のエッセイ(お腹が空きます)、

村山槐多の小説(青空で読めます ナイスホモです
耽美なグロです)、

東方(わかさぎ姫辺りからあまりわかんないです)、

艦これ(秘書艦は陸奥ちゃん。 最上型ナイス 最近やってないです)、

デレマス

キンプリ(応援上映のみ プリパラとかは未視聴です。タイガ、カヅキ先輩。)

NARUTO(サソリさん、ガイ班、水月、カリンとか)

あんスタ(忍くんとか司くんとか ストーリー読めて無くて詳しくはない)

アイナナ(ゆっくりプレイです。)

グラブル(出戻りの雑魚です。グラン推し(リバでグラ×♂、♀)) 

ユーリ(ユーリが…物凄く…好みです。)

頂き!成り上がり頂上飯(ケニーママーーーー! ヤンキン感に安心します)


イケメン革命 (ヨナクレメンス)

封神演義 太乙かわいい  途中まで読んだ

fateシリーズ /zeroはアニメで見てました fgo新宿クリア。(アンデルセン推し腐夢女です!!!!!)staynightはスマホ版ちまちま読んでたけど容量の都合で途中で消しました(´;ω;`)

鉄血のオルフェンズ 1期TSUTAYAしました ヤバイ… 最推しはマクアル




                  

また増えます。
ここに書いてない作品でも好きなのたくさんあるので思い出したら追々追加したいです。

・今地方暮らしのため、手元に本がなく、ストーリー等をど忘れしている事があると思います。もしも話しかけていただいた時に忘れていたら申し訳ありません。



【映画とか音楽とか】

映画は大体近場で上映してたら観に行ってます。


『青い春』がめちゃめちゃ好きです。ヤンキーが好きなんやなって感じです。(好きです)
『紳士は金髪がお好き』 も相当好きです。二人とも美しいし、それを最大限に活用してるところが好きでたまらないです。
『ローマの休日』 すき  むり  泣く すき 
   センキュ ノーセンキュのところかなり好き


劇は大人計画と宝塚を観に行きたいです。
今観たい映画は『ハイロー』


音楽は爆風スランプや米米CLUB、tommyfebruary6が好きです。流行りの音楽はあまり知らなかったりしますがノリが好きなときは覚えてたりします。ジュディマリとかも詳しくないけど好きです。



【その他 読まなくていいです】


・最近佐野~~~!!!ぴろぴ!!!とうるさいですが、佐野は元ネタ:佐野文夫で、ぴろぴ:菊池寛です。(両名とも実在した人物です。)
中学の時にこの二人の「マント事件」エピにドハマりして創作キャラに持ち込ませていただいたのですが、両名とも詳しくなく曖昧なまま性癖を当てはめたので何を考えてるかわからない・手癖の悪いヤンキー美少年とそれに心酔し崇拝する眼鏡の男という形になってしまいました。(川端とか芥川とか恒藤とか太宰とかも居ます 一部除いて詳しくないのに作ってしまった)
今は各所の佐野に関する考察???を読んでちょっと見方が変わっているのですが、創作キャラとご本家をうまく脳内で区別できず、なんとなく混ざり合ってしまっている状態です。

他にもいくつか創作があってちょいちょいかいたり呟いてます。

拍手[0回]

PR

おしらせ

なんか今物凄くアプリの調子が悪いため、たまってた絵をTwitterにあげました。とうらぶ絵はなおったらこっちにもあげたいです。
あと受験であまり来れなくなります多分。

拍手[0回]