養老 以前養老の瀧に行ったら粟田口が奉納されてました。こちらのお寺は檀家さんが少ないらしく経営が大変だとかで、最近うちの学校の先生(奥さんの実家が寺)がお寺を閉めると言っていたのを思い出しました。現代だなあ。 昔からちょくちょく訪れてた場所なのだし、できれば長くそこにあってほしいのですが...連投になっていてすいません。新しくアプリを入れ直したのでたまってた画像をあげています。二枚目は寺宝一覧だそうです。聖徳太子とか、すごいですよね。 養老の瀧といえばはっぴぃセブンというラノベのしょうじょう(漢字だとけものへんに星と々)を連想するのですがしょうじょうの話とかこのあたりにみませんね。画像がないのですが、ロープウェイが老朽化で停止してました。一度乗ってみたかった...。悔やむばかりです。 [0回]
映画、弱虫ペダル 観てきました! 弱ペダ映画見てきたので感想です!(私個人の感想です。)人の感想を読むのが結構好きなのであげてみます。ほぼツイッターのまとめですが。※映画と新聞のネタバレ含みます。新聞まだ読んでる途中です!映画ほんとよかったので円盤買いたいです。-----------------------以下感想(時系列バラバラ)最初観る前は新一年生主体の映画だったらどうしょ~わからんって唸ってたんですが特にそんなことはなかったぜ。インハイ後の巻ちゃんがイギリスいくまでの合間に熊本で(くまモンめっちゃ出た)レースしちゃうぜヒアウィゴウでした。あとアゴがそんなにハンサムじゃないです。前半はなんかとにかく坂道君が可愛かったですめっちゃ可愛い あと坂道君の行動が完全にオタクでしたわ親近感に苛まれてポップコーンが進む進む 金城さんの胸のアップには震えました熊本が舞台と言うことであのあざぐろの待宮に騙されてたゴリラ出るのかなと思ったら出た。新キャラも出た。新キャラ女の子にモテモテ。爆発するべきだと思った。インハイのときと比べて総北は成長しててテンション爆発(特に今泉)でしたがまさかの一日目...一日目空気過ぎない...?あっでもスプリント勝負はめっちゃ良かったです田所さん...泉田... まさか待宮がいるとはコンチクショウ最高です 勝負した後も良いんだまた...何?ピロートーク?とかく悶えてましたが前半の記憶ってうさぎのTシャツとヤギのTシャツと坂道君に全てを持ってかれて...マァナミィと御堂筋くんと坂道くんでまた三つ巴するのかと思いきやまさかの御堂筋君不参加には度肝を抜かれました。まあらしいっちゃらしいですよね でもね...巻チャァンが参加するから...いるかと期待してたんですよ.....?そしたらお墓参り(泣いた)と自撮り送られてキモォですよ...それはまあノブがのぶのぶしてたから自撮りまでしてたからいいです...全体的には色んなキャラ出ててよかったからいいです...泉田と田所さん多かったから...ええんや...一回田所さんが鳴子君呼ぶシーンで鳴子 がナムコ に聞こえて耳を疑いましたが鳴子と杉元が仲良くしてるのもやばかったです杉元じみに出番あったね...新聞ではこんな扱いなのに...こんな狭いスペース...青八木パイセンに怒られててぐうかわです御堂筋君がいないにせよもっとマァナミィと坂道君がグイグイやると思ってましたが全然そんなことはなかったぜ拍子抜けなくらい無かったぜ むしろ三年生が主体でしたぜ まなんちょがあったぜ おにぎり...東堂さんは巻ちゃん無しで生きていけるのだろうか箱学と総北が向かい合うシーンはすごいうおおー!!!ってなったとです 荒北が完璧にヤンキーでわぁ!ヤンキー!!!勉強してるときもわぁ!!!ヤンキー!!!すっとこヤンキー!!!お前ら福チャン大好きやなってくまモン多すぎ ヒロくんの彼女は可愛い手嶋先輩の後輩へのフォローすごいテンション上がりますよね先輩!!!!先輩!!!!みたいななんやそろばんの県大会って幹ちゃんはおっぱいでかかったです雪先輩はそういえば全然でなかったよーーーー出して真波の羽も出なかったのが本当に残念です出して!!!!俺生きてる!!!とか言って欲しかった...イビと井原が出てました(喜び)巻ちゃん女神と新開のファンはガチ【まとめ】インハイのキャラが大勢いて良かったです。ただ、主人公まわりのキャラより三年生まわりの対決の方が充実していました。しゃーないんですが、せめてライバルのマァナミィに羽とあの台詞を出してもらいたかった。切実に。序盤は少しダレますが、(特にアキバは坂道君の可愛さに喜ぶシーンでした。あとレース一日目はけっこう辛いかも)二日目からはワクワクドキドキイエー!!!でした。すごく楽しかったです。終わり方はまろやかにあっさりでした。ラブヒメ歌うとこの巻ちゃんは可愛いです。必見です。ショショショ。円盤買う。----------------------以下買ったものです【新聞】コンビニで見てて買おうか迷ったやつです。結局劇場で買いました。なんかパラ読みしたところ映画のステージの地図がのってたりしてアツいね。正直芸能人と現役の自転車乗りに興味がないのでここはいらん...。商品の宣伝も沢山ありますが福チャンのコップのフチにかけるフィギュアに悟りを感じます。泉田のはいいデザインだと思う。素直に。杉元の出番、キャラ紹介だとクソ小さいですがちょいちょいあって嬉しい。声優さんに興味ないから声優トークはいらんな... 好きな人には良いと思います(こなみかん)【ミニタオル】 めっちゃ可愛い。学校に持っていけるようなグッズが(ファイルとかキーホルダー以外で)ほしかったので嬉しい。可愛い。みど君、アブ、マァナミ、新開、荒北、巻チャン、金城さん、T2(二人で一コマ!)待宮、東堂、葺くチャン、迅君、今泉、鳴子、石やん、坂道君がいます。学校名がそーほく とかきょーふし とかはこがく で可愛い。可愛い。石やんの右腕の下って塗り残しでしょうか。白いです。【ファイル】劇場版のファイルだから買うしかないと思いました。あんまり劇場版グッズってないんですね。御堂筋君誰かと思った。鳴子君と泉田のポーズが可愛い。田浦さん出世したね...?【絵馬】当方今年受験なので買ってみました。sideBの方です。総北と箱学スプリンター四人のやつで、スプリントリザルト祈願でした。スプリンター組みんな好きなので(どのキャラも大体好きなんですが)嬉しいです。特に田所さんと泉田くんが好きなんです。パワーバー食ってない新開さん(奇行種)他にも、田所さんのお願いはゴールは切り開く!らしくってカッコいい。泉田くんはアンディとフランクの健やかな健康。ぶれねえなおまえ新開さんはウサ吉、大きくなれよ ウィッス鳴子くんはワイが一番目立ったる! 頑張れ。荒北は野獣祈願。。。おい...しかも福ちゃんに褒めてもらえる引きをするって...大好きかよ...【マグネット】くまモンとコラボのはさめるマグネット。くまモンはどうでもいいです。新開さんでした。パッケージの天空の道。これが、映画内で巻ちゃんが女神してたとこですね。雲が浮かんでたんでただの天国かと思ってました。くまモンと新開さんが左右対称で同じポーズとってます。裏は後ろ姿。可愛い。ピンクです。福チャンのだと福チャンが林檎、くまモンがスイカ持ってるみたいです。田所さんのだとおなかいっぱ~いの絵ですね。可愛い。【一番くじmini】全十九種類。朝の方です。朝ともういっこなんかあったんですが違いがわかんなくってこっちにしました。たぶん顔がちょっと違う。メンツは同じ。きゅんキャラらしい。石やんでした。歯磨きするみたいです。石やんってげんさくだとヤバイ人の雰囲気がヤバイんですがアニメだとわりと普通ですよね。結構好きです。袋の中にバンプレのくじがあったんでついでに引いてきます。----------------------朝イチに行ったからか田舎だから来場者が少ないのかわりとすいてたので前の方の真ん中で見たんですが自分の回りにほぼ人がおらず快適に見れたので何でもいいです。ニヤニヤしながら見れました。円盤買います。(三回目) [0回]
無題 ふと思ったんですが、丹塗矢伝説的なアレで刀剣男士と添い寝したら孕むんですかね。刀剣同士が添い寝してたら孕むんですかね?今剣と岩融で今剣が岩融に添い寝お願いしたら!?バミィと鯰尾は!?藤四郎ブラザーズと一兄は!?と...。 [0回]
ぷらも ぜかきゆです。ついったより↓子供向けっぽかったんで買ってみたものの、シールに穴が開いてなかったりサイズ的に組み立てれなかったりしたので多分高い買い物だった...あとすごいぐらぐらになったから注ぎは接着剤と細いニッパー買う。 かなり部品切るの失敗したり飛ばしてなくしたりしたのもあり完成できませんでした...一時間くらいで形にはなったのかな?しかし、本当にシールに穴がなかったり嵌め込むところが浅すぎてはまらなかったり...接着剤不要とあり飛び付いたのですが、次はちゃんと... [0回]
おえかきばとん 熱出て寝れないのでお絵描きバトンテンプレ勝手にお借りしてきました。お絵描きバトン■鉛筆派?シャーペン派?シャーペンです。■ペン入れに使う物は?無印良品のニードルボールペン(黒)か同じく無印の茶色ボールペン、またはライトウェイローリングペンの黒です。無印のは乾くの早いし細いしおすすめ。■色塗りに使う物は?最近は無印のボールペンかライトウェイですな。ボールペンたのちい。■今の自分の絵に満足してる?してねえ~■尊敬している絵師は?支部にいらっしゃるアマチュアの方だったり、数年来追いかけてるアマチュアの方だったり...アマチュアの方多いな。プロの方だと竹さん(戯言シリーズの絵師さん)です。塗り込みが作り込みって感じで凄く好きです。■デジタル派?アナログ派?アナログもデジタルもそれぞれ長所があって好きです。アナログは落書きが捗る。■背景描くの好き?描いたことないといっても過言ではないと言うか...■どんな絵が好き?なんか好きな絵が好きです!特にふわふわしたやつ~とか劇画調~とかいうのはないです。■絵を描くときの環境は?授業中か、ベッドの上。デジタルの時はパソコン前に座って描きます。■絵を描くときに気をつけていることは?表情とか髪の毛の動きですかね?全然出来てないですけど。。。■自分の理想の絵は?自分で描いてて楽しいなら良いかな感有りますが、やはり、色んな人に魅力的に思われる絵です。■得意なパーツは?髪??■苦手なパーツは?手...■男キャラと女キャラ、描いてて楽しいのは?断然女の子です■こだわりの画材はありますか?特にないですが、お出かけの時はボールペン2、3色とシャーペン持って行きます。あと電子辞書楽しい。■今までに最も多く描いたと思われるキャラは?(版権創作どちらでも)本田さんかフレイキー...?■何色を多く使います?黄色でアタリとか下書きするのが多いです■使うのが苦手な色があれば。濃いピンクです■人物を書く際、どこから描きはじめますか?顔の輪郭です。■消しゴムのカスさえ愛せるキャラクターは誰でしたか?ううう...緑間真太郎です。。。好き。。。でも付き合いたいとかない。。。幸せになるのを見守っていたい。。。お家の壁になりたい。。。■ 完成までに一番時間が掛かった作品は、どのくらい時間を掛けましたか?多分美術の授業なので一月とかじゃないッスかね(適当)■絵がうまくなりたいって時あなたならどんな手段を使う?ひたすら模写します。■自分の得意な画材は?得意...?最近使ってるのはボールペンくらいですしおすし■逆に苦手な画材は?水彩とか何すればいいのかわからんくなります。あと水こぼす。■自分の絵に対してどう思いますか?デッサンしろよ■パソコンで彩色する場合、どのブラシを使いますか?らくがきの時は指運まかせです。本気で描くときはマーカーかな?あと、最近入れた色鉛筆風のブラシで馴染ませたりします。■絵が描けなくなったときってどうする?漫画読むか小説読むか艦これしてます。■一番描きやすい大きさは?800×800ピクセルとか、500×500が多い気がします。とりあえず正方形って描きやすくないですか?■今一番描きたいキャラは?雷市くんんんんん。。。雷市くんは表情が本気で描けません。どうしよ。■影響を受けた絵はなんですか?んんんよく言われるのは竹さんの絵ですな■自分の絵と似てるひとを見つけたことありますか?自分の絵が定まってないので(^o^;)■絵を描いていてよかったと思った瞬間は?おそらくエロいお腹のラインや腰つきや脚を描けた時です。■絵を描きたくなるのはどんな時ですか?手が疼く...クッ...!!って時と、漫画読んだときです。■PCに取り込む画像のペン入れはしていますかしてます■何を書くのが一番好きですか?女の子?■男キャラと女キャラ、どっちがかきやすいですか?女の子だっつのー!!■過去の絵は残す方ですか?残しといて死にたくなる奴です。■こだわりの構図はなんですか?構図って!!なんだよ!!!(バンバン)■1枚の絵にかける平均時間はどれくらいですか?早くて三分くらい、遅くても二時間くらいなのでまあ三十分ってことで■絵の描き方本を見て練習しますか、それとも我流ですか?我流です。お金ないんでそういう本買えないです...。だけど、支部の講座とかは稀に見ます。でもあまり参考にできない。。。参考にできるほど自分に画力ない。。。■いままでに自分でも納得の行く一枚を仕上げられたのは何回くらい?覚えてねえよ!!あと次の日見たら死にたくなります。■今一番欲しい画材フォトショとSAI■自分が漫画を描くとしたら、どんな漫画を描きますか?なんか変な雰囲気のヤンデレものか異世界的なぽわぽわしたやつだと思います■主線あり派ですか?主線なし派ですか?ありです■最後に自分の考えた質問を一つ付け足して回して下さい回す相手いないんで...■漫画を描いている方、どんなところに気をつけていますか?描いていない方はその理由を教えてください。ネタだけ考えて満足してしまったり、描いてみたものの画力ねえな!!ってコレジャナイ感に苛まれたりするから描いてないです。ありがとうございました~(o^-^o) [0回]
無題 こんにちはー、そしてこんばんは!突然ですが私明日が誕生日です。そして今日、12/23、友達の家で鍋パーティーをしたんですが、サプライズで友達と後輩がお祝いしてくれました!手作りのケーキやたくさんのプレゼント(ガチャガチャのみゃーじせんぱいとか、お風呂に浮かべるアヒルさん32匹とか...w)に感謝感激雨霰でした!ここ数年、歳をとるごとに誕生日というものの存在が希薄になっていたと言うか、大して欲しいものもなくまあケーキ食うかみたいな感じだったのですが、とても新鮮な(友達に誕生日をサプライズで祝われるなんて初めてなんで)感じでした。久しぶりに誕生日を嬉しく思えました。ちなみになぜこの記事を書いたかと言うとあまりに嬉しかったからです、はいw数年後読み返したときにあーこんなことあったなあ、嬉しかったなあなんて思いたいのです。今日祝ってくれた皆、ありがとう!またこんなパーティーができればと思います。お粗末様でした。 [0回]